正しく漢字も書ける!子供は楽しく・親もラクな学習教材「スマイルゼミ」

子どもは楽しく勉強・親もラクなスマイルゼミ小学生の家庭学習

子どもに、勉強をしてもらいたい。
できれば、自分からしてほしい。
楽しく続けることができる教材はないかな・・・。
漢字をきれいに書く練習ができる教材がないかな?

悩みますよね、我が家でもいろいろやってきました。
我が家でけっこう続いている教材のひとつはスマイルゼミ

それを記事にしたので参考にしてもらえたらうれしいです。

スマイルゼミをどこでも楽しくできるツールと感じたとき

息子が小2のとき、電車に乗りながらスマイルゼミを渡したことがあります。
タッチペンでタッチすると画面が反応して、「紙のプリントより楽しい♪」と親の私でも思いました。やりはじめたら、ドンドン進めていってるので本人も楽しそうです。(ゲームをしてる時間もあります(^^))

小2のとき感じたスマイルゼミの良い点

1.ゲームやりたさに「机に向かう」・・・机に向かう習慣作りに役立つ。
2.親がずっとついてなくても進める工夫がある・・・書く・すばやい判定・楽しい動きなど。
3.漢検に連動している・・・スマイルゼミで漢検テストができ、年一回無料で正規試験に受けれる。
4.タブレットに字を書く時、タブレットが読めない漢字は間違いになります!
  なので、きれいに書かないと先に進めない!!当たり前といえば当たり前の機能なんですが・・・親がずっと見てなくてもチェックしてくれる超優れもの機能です!!結果、きれいな字の形・筆順をおぼえていくようになります。

漢検について

2021年、8級受験時は残念ながら合格じゃなかったけど、
2022年、リベンジで毎週スマゼミの漢検テストをしている。
150点中137点、141点、144点など良くなってきていると
本人も「次はがんばって150点とる」とかやる気につながってる感じです(^^)。
(追記:2022年、漢検8級合格しました!!)

注意:タブレットを終了してしまうとどこを間違えたかわからなくなるみたいなので
採点後に間違えたところの見直しを忘れないようにするのが注意点です。

小3の子どもに聞いたスマイルゼミの良いところ

今年小3の息子にスマイルゼミの良い所を聞いてみました。
最初に出てきたのは「ゲームができること!」だって(笑)

子どもの反応ってこれが当たり前ですよね。

あとは・・・
紙のドリルより楽しい。
スマイルゼミのペンの使い心地が鉛筆よりラクな感じ。
画面での操作感が楽しい。
丸や音、画面が変わるという反応が良い というようなことを言ってました。

それだけなら他社のタブレットと同じなので
スマイルゼミ独自の工夫は何かなって調べてみました。
以下の3点になるかなぁ、って思います。

スマイルゼミが他社のタブレットより良いと思う点

1.手をついて書ける書きやすさ

ガスや電気の点検が終わったとき、最近タブレットでサインを求めてきますが
正直サインしにくいと思いませんか??
それはタブレットのペン使う時、手を浮かせて書いているからですが、
スマイルゼミのタブレットとペンは一味違って、手を画面に置いて書けます!
鉛筆で書きなれた「手をついて書ける」ってことは子供にとっても やりやすさにつながってると思います。

2.小学生でもドンドン先を勉強できる

苦手なところはさかのぼって復習できる。
やろうと思ったら中3までできるのはやる気がでた時に有効。特に得意科目ならなおさら。
親的には「ここまででもできたらご褒美」、としても使える。
あと昔やったとこは忘れるのは当たり前なので、
気づいたときにすぐ確認できるのはすごい便利な機能ですよ!!

3.今日は何をすればいいのか、が子どもでもわかる

子どもは「今日何の勉強をしたらいいのか」が決められないときがあります。
特に低学年のときはなおさらです。
スマイルゼミは電源を入れたら、今日やることがわかるので
1人でも進めることができちゃいます。
好きな教科ばかりする子がいますが、その点も偏りが発生しないように
遅れてる問題、間違った問題を優先的に出題するので安心!
(親はスマホで残っているものがないかチェックできるので、
やってない感じならちゃんと言うことができます。便利な機能です)

迷ってる人はじっくり考えて決めましょう

大事なお子さんのための教材。
じっくり選んで決めてほしいと思います。

・無料の資料請求
・無料のオンラインセミナー
・無料で自宅でおためし(2週間) 全額返金保証キャンペーン

無料だらけなのは自信がなければできないような気もします。
まぁ、その自信は(↓)こんな賞を受賞している点からもうかがます。

イードアワード受賞歴
★こども英語教材 「小学生」顧客満足度 No.1 2018,2019,2021 受賞★
★通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1 2017,2018 2年連続受賞★
★こども英語教材 「未就学児」顧客満足度 No.1 2019,2020 2年連続受賞★

ひとつの教材だけで決めにくいときもあるので、
他にも人気があるタブレット教材の無料資料請求もして、じっくり決めるのも良いでしょう。
うちでは以前チャレンジを使ってました。こちらもよい教材でしたが、うちの子にはスマイルゼミの方があっていたようです(^^)

いろいろ試して子どもにあう教材をみつけましょう!





コメント