いつから始める?中学受験の準備(関西・塾の選び方)【親の体験談】

子供の将来の為、中学受験の塾の選び方体験談小学生の家庭学習

小学生の子を持つ親です。
子どもの将来のために、中学受験をさせて少しでもよい中学に通わせるとよいかなと思っています。でも、中学受験の準備、特に塾はいつから通わせたらいいのでしょう?塾の種類が多いし、知識もないのでどうしていいのか困っています。

子どものための中学受験を考え始めたとき、とても悩んでしまう大きな問題ですよね。
この疑問に対して親目線で書いた記事です。

我が家の子どものために、私が実際にしたこと、調べて感じたこと、塾の先生などではなく親の目線の考え、感想や評価を記事しました。

(↓ 無料資料請求・無料体験授業はこちらから)
灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】

我が家が中学受験を考えた流れ

幼稚園

我が家の場合、幼稚園の年中後半のころから小学受験を考えていました。
いろいろ考えて、結局公立の小学校に通わせています。
理由は、準備が間に合わなかった、というより、小学生で一貫校に通わせて「中学受験、高校受験を勝ち抜いて生きた子と競争できるか?」という心配と、費用的な面からです。(とても費用が必要になるので・・・)

あとは、「中学受験で中高一貫校に葉入れれば、6年間大学受験に専念できそうだったから」です。(これは大手進学塾の説明会でもよくお話されていました)

小学校に入学後

我が家では、小一から「 しょうがく社」という塾に通わせました。
勉強の習慣づくりが主な理由ですが、この塾にしたのは他にも理由があります。
〇一応、進学のためのエリート塾だったこと。
〇送迎ができそうな距離であったこと。
などです。

転塾の検討

小1、小2、小3はほかの塾の無料テスト、体験をして、転塾を検討。
しょうがく社は通いやすさで決めたんですが通えるのが小3までなので、小4からは転塾必須なのです。

中学受験のための塾の検討

絞り込んだ塾の候補

子どもの将来を考えたとき、よりよい学校に進ませること、その受験に合格できる実力を持たせることが必要だと思いました。そうすれば、子ども自身がやりたいことや進みたい学校ができたときに実力さえあれば、選択肢が多くなるからです。

私の住むのは関西です。目標は高く持ち、灘中学をめざしてみました。

転塾候補は関西で有名なところをいろいろ見た結果以下に絞り込みました。

〇浜学園
〇希学園
〇日能研

です。(最終的に、能開センター、進学社、馬渕教室は候補から外しました)

塾の絞り込んだ条件

数ある有名な塾を絞り込んだ条件は以下になります。

〇灘中学の合格率が高いか
〇通いやすいか
〇わが子の性格と相性がよいか

です。我が家が候補に残した3つの塾の特徴は以下のような感じです。

●浜学園
灘中学合格者を多く輩出しているスーパーエリート塾の筆頭といえます。
スパイラル方式という徹底した復習方式で学力の定着をはかりますが、この方式は後述の希学園、日能研も同様でした。
講師陣、オリジナルテキストも違うのかもしれませんが、家庭での復習もかなり負荷が大きそうな印象を受けました。それだけの時間をかけての実績かもしれません。親にもそれなりに負担がかかると思います。
我が家ではもっとも多く無料のオープンテストを受けさせてもらっている塾です。全国でのわが子の実力がどのレベルかを知ることもできるので中学受験を考えていなくても受けてみてよいかな、と思います。また、点数次第で浜学園の入塾資格を得ることができます。ランクは高い方がよいとのことなので、Hクラスではなく、Sクラスで合格して転塾することがよいでしょう。(浜学園にはもうひとつ上のクラス「Vクラス」がありますが、これは小4からのクラスになります)
灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】

●希学園
浜学園の学長や講師が立ち上げたので、その実力は浜学園レベルと思います。実際、灘中学の合格人数は浜学園より少ないですが、合格率は浜学園より高い年もあるとのこと。
そして、より子どもの対応を増やしたのが希学園という印象です。親が子どもの勉強を見れないところを見てくれるというのが特徴と言えそうですが、その分費用は一番高い塾です。
豊中校の体験授業では20人くらいのクラスで、講師の先生が子どもたちの集中力が切れないよう工夫した授業をしているところを拝見しました。
難関国・私立中学専門スーパーエリート塾 希学園

●日能研
中学受験用の塾で、「灘特進クラス」という灘中学を狙うコースを持っています。全体の人数は、浜学園や希学園よりも規模が小さいと思います。この塾では、子どもの考える力を伸ばす、楽しんで勉強する、といったことを意識しているとのこと。体験授業を見学して楽しそうに学ぶ子供たちを見てきました。人数は豊中教室で10人にも満たない状態なので、大人数のクラスよりも講師の目が届きやすいし、サポートの先生がもうひとりつくのもよいと思いました。
中学受験─小学生のための中学受験塾。日能研

我が家では、「灘中学を狙える実力をつける」「わが子の相性がよさそう」「送迎ができそう」を加味して転塾を検討しています。最終的にわが子が灘中学に本気で行きたいというなら、ラストスパートで浜学園への転塾はありかなとは考えています。(今のところ一番合格の可能性が高い、と感じているのは 浜学園かなと感じています)

悩みどころですが、「転塾はしない方がよい」という専門家のお話もあったので、最初から浜学園に行かせることもほんとに悩んでいます。子どもが自分で勉強できる子、親がみてあげれる家庭は最初から浜学園に行けるなら行った方がよいのではないかと思っています。

ちなみに、親が子供にかける時間を捻出できない家庭で、費用をかけれるなら希学園がよいかもしれません。(とはいえ、すべての生徒をちゃんと見てあげてくれるかは正直わかりませんが)

まとめると

私が保護者説明会や体験授業などを通して感じた各塾の感想・評価
●自発的に勉強できそうで、親も手をかけれるなら浜学園。
授業についていけるなら灘中合格の可能性あり。
灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】●親があまり手をかけれないが費用をかけれるなら希学園。
授業についていけるなら灘中合格の可能性あり。
難関国・私立中学専門スーパーエリート塾 希学園●親がサポートできて、子どもの性格的に楽しくやらせたいなら日能研。
こちらも授業についていければ灘中学合格の可能性はある。
(浜学園や希学園よりは灘中学合格の合格数・合格率は高いわけではないが)
中学受験─小学生のための中学受験塾。日能研

その他の塾について

前述しましたが、能開センター、進学社、馬渕教室も候補に入れて、オープンテストや保護者説明会、体験授業、オンラインセミナーなどを受けていました。結果的に、浜学園や希学園、日能研ほど、我が家にとって特筆すべきところがなかっただけですが、レベルや雰囲気的に悪かったわけではありません。小3ではなく小4からなら適していた、送迎的に遠かった、という要素があったのが候補から外した理由になります。

まとめ

子どもの将来のため、やりたいことを選べることができる実力・学力を持たせたい。
そのために、関西の最難関中学である灘中学に合格できる実力をつけておきたいが、そのための準備として進学塾はどこがよいかを考えてみた。

条件は
〇灘中学の合格率が高いか
〇通いやすいか
〇わが子の性格と相性がよいか

上記の条件で、関西で選んだ3つの塾の評価は
●多少でも自発的に勉強できそうで、親も手をかけれるなら浜学園。
授業についていけるなら灘中合格の可能性は高くなりそう。
ひとまず無料の資料請求、無料教室体験はありです。
灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】

●親があまり手をかけれないが費用をかけれるなら希学園。
こちらも授業についていけるなら灘中合格の可能性あり。
難関国・私立中学専門スーパーエリート塾 希学園

●親がサポートできて、子どもの性格的に楽しくやらせたいなら日能研。
こちらも授業についていければ灘中学合格の可能性はある。
(浜学園や希学園よりは灘中学合格の合格数・合格率は高いわけではないが)
中学受験─小学生のための中学受験塾。日能研

参考にしていただければと思います。

おまけ

最後に、塾以外でしている勉強を紹介しておきます。
我が家では、塾以外にタブレット教材とオンライン英会話を取り入れています。タブレット教材はスマイルゼミで、オンライン英会話は「QQ English」というサービスです。

スマイルゼミ(タブレット教材)

スマイルゼミについては別記事を書いていますが以下の理由で幼稚園から続けています。
〇朝や隙間時間にできる
〇子どもが自分からやる工夫がある。
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

https://formychild.info/smile-zemi/

QQ English・QQ Kids(オンライン英会話)

QQ Englishというオンライン英会話は、「とにかく日常的に英語になれさせたい」という思いからいろいろ体験して、楽しく、安く続けれそうなこのサービスを選びました。QQ Kidsは子ども用のサービスです。
〇月4回コースで2000円代(月200ポイントを購入します)
〇日時は選べれる(予約制。キャンセルは12時間前までOK)
〇海外、特にフィリピン人の講師がリモートで授業。
評価がコメントで書かれていて判断しやすく、ランクの高い先生は消費ポイントが高いので選ぶ目安にできる。わが子は今「kids level 2」の25分を受けていますが50ポイントの講師を4回受講すれば合計200ポイントになります。ランクの高い先生を受けたいときは追加ポイントを購入すればOK。自由度が高く、いろんなネイティブの先生と楽しく会話しているので、最初はたどたどしくても「英語に慣れる」「外国人に慣れる」ためにはコストパフォーマンスがとてもよい、と思います。
楽しく英語を教えてくれる先生は何人かおられますよ!!
【QQキッズ】こども専用オンライン英会話





コメント