【保存版・攻略】キッザニア甲子園(第2部)持ち物・効率のよいまわり方

キッザニア甲子園(第2部)攻略遊び・おでかけ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています※

 

子どもが楽しくお仕事体験できる人気施設「キッザニア」

限られた時間の中で、人気のある職業の体験をひとつでも多く体験させたいですよね。
でも、無計画で行っても正直うまくまわれません(><)。
重要なのは「親がスケジュールを組んであげること」です。

「1つでも多く子どもに経験させてあげたい!!」という視点で私の経験を記事にしましたので、よろしければ参考になさってください。きっとお役に立てるはず(^^)

キッザニアは、第1部と第2部で構成されています。この記事は、キッザニア甲子園の2部(15:30~)に行く方向けの実体験からの攻略情報です。

第1部、第2部でも開始時間の違いだけでほぼ同じだと思います。
要点をまとめると以下のようになりますよ。

①まずどのアクティビティ(お仕事)に行きたいかをチェック。それが人気アクティビティかも確認。
②人気がなければ待ち時間は少ないけど、人気があるものだったら最初に予約に行く
③予約時間までの時間内で他のアクティビティをする。
ただし、予約するのではなく、すぐできるものを選びましょう。
理由は、アクティビティの予約は1つしかできないからです。
④開始時間と体験時間を確認して待ち時間を過ごす。
空き時間が20分以下の場合、ほぼ他の体験はできないと思うので、
銀行で口座開設、トイレ、お茶休憩、館内散策、次に行きたいとこの検討、がよいです。

これらを「第2部」に行った実体験の中でお伝えしたいと思います。

キッザニアに最安値で行くなら★auスマートパスプレミアム★がお得です!
auスマパス新規入会者限定で
1人あたりの入場料が 2,000円割引!!(2024年2月29日まで)
【最大級の割引】キッザニア甲子園にお得に行く方法
「キッザニアが良いところなのはわかるけど、お高いので割引ないのかな?」という方向けの記事です。結論から言うと・・・

 

予約・事前準備

私たちが最初に行くきっかけになったのは運よくauスマートパスで無料招待が当たったからですが、通常は予約をしていっています。

予約については以下のページにて行えます。
>> キッザニア甲子園 入場予約ページ

※当日の電話予約や先着順で当日券もあります。

【最大級の割引】キッザニア甲子園にお得に行く方法
「キッザニアが良いところなのはわかるけど、お高いので割引ないのかな?」という方向けの記事です。結論から言うと・・・

人気の職業体験(=アクティビティ)や、用意しておいた方がよいものは別の記事を書いています。私的に超重要ポイントだけ先に列記しておきます。

・人気のアクティビティは、すし屋、ピザ屋、ゲーム会社。行くなら最初に行く。
 2021年7月20日から「パソコン工場」が新たに追加されました。
 このアクティビティも超人気です(^^)
・2022年4月7日から限定パビリオン「Webデザインスタジオ」が開かれていました。

 期間限定のパビリオンもあるので楽しみですね♪
・体験したいアクティビティを子供に聞いておいて、その場所を頭にいれる。
・ジョブカード用の紐、レジャーシート、水筒、ボールペンがあると便利。
・中の空調は適温。歩き回って暖かくなるので動きやすく上着を脱ぎやすい服装がよい。
初めてのキッザニア攻略。アクティビティの選び方、回り方の具体例
キッザニアが職業体験できるのは知ってるけど、システムもわかったけど、どんなアクティビティがあって、どうまわればいいのかわからない・・・始めて行くときのこんな悩みに答えます。

当日、受付・入国

春の平日火曜の午後、auスマートパスで無料招待が当たったので行ってきました。

ららぽーと甲子園の駐車場にとめて1Fの受付に14時半頃行きました。整理券番号はC-25。実は整理券はAからあり、AもBも50番以上あったと思います。(ということは100人以上は待ちがあったということになるのかもしれません)

受付自体は9時半からしてるらしいので、もっと早く受付すれば早く入れると思うけど・・・問題は駐車料金。早すぎると駐車料金も高くなるのが気になります。他の買い物と合わせていくよいですが、そうでなければ下記の記事もご覧ください(^^)

キッザニア甲子園に近い便利な駐車場と料金を無料にする条件
「キッザニア甲子園に行くのに便利な駐車場はどこ?」「できるだけ安く停めたい。」という疑問に応えます。結論から言うとキッザニア甲子園の駐車場はとても近く、料金を無料にすることができます。わたしが実際に体験したことも交えながら順に解説します。

受付でもらったものは、マップやジョブカードですが、このジョブカードは子どもが持って歩くので、首から掛けて歩ける方がいいのに「紐」がついてないんです。できれば紐を持って行って首から掛けれるようにしたらいいと思います。(紐を通す穴はあいてるのになんで紐がついてないんでしょうね)

15時半からキッザニアに入国開始できるんですが入口付近で40分くらいは待ったと思います。
「平日なのになんでこんなに多いのかな?」と思いましたが、この時期は卒園式をしている時期なので在園生は休みになっているせいかもしれません。

寿司屋へ予約~ゲーム会社~銀行~ANAパイロット体験

先に入った人から好きなアクティビティに予約しに行くので、入国できたらすぐに寿司屋に直行したけど予約ができたのは5時50分の回。2時間以上空くので、それまで他のアクティビティに行くことにしました。

人気のあるアクティビティはほぼ待ち時間が発生しています。特に、すし屋、ピザ屋、ゲーム会社は土日は2時間以上の待ちがあってもおかしくないし、遅いと「受付終了」になってたりします。

次はゲーム会社に行ったけど寿司屋の予約と重なったので諦めて、2Fの飛行機のパイロットに向かいました。すると、あと15分ではじまるところで受付できました!

待ち時間が10分ほどあったので銀行に行って口座を作ろうと1Fに。

銀行ではたくさんの子どもが待っていたので諦めて飛行機へ戻って体験。体験時間は30分くらい。写真やビデオをを撮れるけど、ベストポジションは正直ありません。カメラマンが撮影してあとで1Fで販売されています。制服がかわいいのでとにかく撮りまくる一択です。指導員さんは若い女性の方で子供たちは真剣な表情でお話をきいてましたよ。終わったらお給料(キッザニア内紙幣のキッゾというお金)をもらってました。わが子にとっては初お給料なのですっごくうれしそうでした♪♪

初めてのキッザニア攻略。アクティビティの選び方、回り方の具体例
キッザニアが職業体験できるのは知ってるけど、システムもわかったけど、どんなアクティビティがあって、どうまわればいいのかわからない・・・始めて行くときのこんな悩みに答えます。

阪神電車体験

次に阪神電車のアクティビティが予約できました。こちらもあと10分ではじまるところで受付できたのでラッキーでした。
うちの子は小1だけど、この日は、もっと小さな子の方が多かったです。
阪神電車も30分くらいのアクティビティ。終わったらお給料の「キッゾ」をもらいました。

キッザニア甲子園アクティビティ内容・所要時間(お寿司屋・パイロット・運転士・ゲーム会社など)
「キッザニア甲子園のアクティビティ、どれを選ぶべきか?内容がもう少し知りたい。所要時間が知りたい。」という疑問に、体験したきたアクティビティだけですがご紹介します。

三井住友銀行で口座開設(待ち時間の過ごし方)

あと30〜40分ほどでお寿司さんなので、ここで銀行とトイレ、お茶休憩。

今回は銀行の待ち人数が少なかったので無事に口座を開くことができました!ここで首に掛けることができる財布がもらえますので、財布は持っていかなくてもOK。
キッゾは館内のATMで引き出すこともできます。

待ち時間の過ごし方として、できるだけいろんなアクティビティを体験したいところですが、空き時間が20分程度だと、なかなか難しいと思います。隙間時間は以下がお薦め。

【おすすめの隙間時間の過ごし方】
・1Fの銀行に行って口座開設(ここも混んでいるときがあるので混んでたら次の機会に)
・トイレ、お茶休憩(水分補給は重要です)
・他のアクティビティの下見(待ち時間のないものをチェックしておこう)
・軽食(ホットドックなどが売っているのでお腹がすいていたら食べさせてあげてね)

和食さと 寿司屋体験

お寿司屋さんに行くと、もう「受付終了」になっていました。

さすが人気アクティビティ。

1回に5人。寿司職人の服に着替えるとまたかわいい♪ 今日は押し寿司。うちの子にとってはじめての押し寿司体験です。

作り終わったあと作ったお寿司をもらいました。「2時間以内にキッザニア内で食べてください。」ということなのでどこかで座って食べようと、空いているテーブルを探しに行きます。

テーブル確保して食べる前に、次のアクティビティ、ゲーム会社に行って予約もしてきました。

テーブルを確保したあと、まだ時間があるので、気になっていた無料のコーナーへも行きました。
大画面でのレースゲームのようなことをしてるのですが、そのレースカーに自分が描いた絵を反映できるようです。時間にして約15分ほど。うちの子は結局2回もそのコーナーに行きました。

観光バス乗車体験~無料コーナー

テーブルでお寿司を食べて、次は何かできないかを見て回ると、観光バスに乗れそうです。
これは乗客としてです。キッゾを払って乗車することになるので予約。

※キッゾを使うことができるものでお勧めは「乗馬体験」♪
 リニューアルされてより臨場感が増したみたいですよ(^^)

まだ時間があるので、劇場の近くでやっていた無料コーナーへ。
(これらは時期によっては別のものなっていると思います)

おえかき3Dレーシング SKETCH RACING(無料)
子どもが描いた絵を取り込んで、デジタル技術で3D化されて走り出します。レーシングとありますが操縦できる訳ではありません。絵を描いたらあとは見てるだけですね。

くるっと自由視点映像(無料)
まわりを緑の幕で囲んだ場所で子どもが自由に踊ったりして、海底やオーロラなどの背景と合成してくれます。まるでオーロラの見える場所で踊っているような動画が作れます。スマホで動画をダウンロードできます。

そろそろ、少しお腹が空いたので、館内のホットドックを買って食べました。1つ400円だったと思います。食べ物を持ってこれないのでおなかがすいたら隙間時間に軽食を食べましょう。

観光バスの時間になったので停留所に行って乗車。約15分ほどで1Fを1周します。
観光バスの案内の職業体験をしている子ががんばっていました。観光バスは電気自動車で、歩く速度よりも遅いくらいゆっくり走ります。ほかにも、救急車や消防車もあります。これらは消防署や病院の職業体験で乗ることができるんでしょうね。

最後、ゲーム会社体験~デパートで買い物

最後に、ゲーム会社(Nintendo)にいきます。この体験時間は約40分。20時5分からの開始となると終わるのは20時45分です。21時までなので残りの時間はは15分ほど。これが最後です。

ほんとの最後に、デパート(Takashimaya)に行きました。閉館になるまであと10分です。
キッゾで小物を買うことができるので、余ってももったいないので使ってしまいます。
手持ちは60キッゾちょっと。思ったよりもお給料でもらえるキッゾは少ないですが、お金を稼ぐということは簡単ではない、ということも教えてくれようとしてるのかもしれませんね。

えんぴつ1本50キッゾ、クリップ1個で60キッゾ。
悩んだ末、うちの子はクリップを買ってきました。

すべての施設、入れるのは子どもだけなので、親は外から撮影しています。

帰りは、お土産コーナーを通って出口に出ます。
外はもう真っ暗。だけど、すごく楽しかったみたいで帰りの車の中でもまだしゃべりっぱなしでした。うちではもちろんすぐ寝ましたけど(笑)

キッザニア甲子園、職業体験を楽しくでき、給料をもらって、貯金して、使って・・・とてもよい施設だと思います。

キッザニア福岡が2022年7月31日にオープンするとのこと。九州地区の方には朗報ですね♪

この記事が、これから行くお子さん、親御さんのお役に立ちますように(*^-^*)

【最大級の割引】キッザニア甲子園にお得に行く方法
「キッザニアが良いところなのはわかるけど、お高いので割引ないのかな?」という方向けの記事です。結論から言うと・・・
キッザニア甲子園 人気のお仕事(アクティビティ)ランキング実体験情報
「すぐに予約がいっぱいになる人気のお仕事はどれかなぁ?一番に予約に行きたいけどわからない・・・」という悩みに、実際に行って感じたことをお伝えできればと思います。

コメント